リスリスのこと。

こんばんは。あまぶんです。

 

サイトを開いて3日ぐらい(だっけ?)経つと思うのですが、

ありがたいことに、18名の方から出店申し込みをいただいております。

感謝。

 

多くても40名までしか受け付けない予定なので、

オンラインにしてはわりと小規模なイベントになります。

そのぶん、書籍の紹介などなど、手を尽くしていきたいなあと思っています。

4月30日が販売開始なので、そのころに書籍がどんどん届くと思うのですよ。

読書会のために見本誌を付けてもらう予定なので、どんな本が届くのか楽しみです。

また紹介させていただきますね。

 

さて、今日はリスリスのお知らせです。

 

リスリスはこちら。

https://necotoco.com/amabun/21/lisris/index.php

 

「小説投稿サイトのリンク集をつくろう!」という企画です。

カクヨム小説家になろう・pixiv・エブリスタに登録されている作品でしたら

誰でも(もちろん出店されない方でも)登録できます。

ノーリスクなのでList not Risk。

 

f:id:slymelogue:20210421195502j:plain

上のメニューから登録できます。

 

f:id:slymelogue:20210421195531j:plain

登録にあたっては謎の音楽ジャンルとYouTubeへのリンクが設定できます…

 

f:id:slymelogue:20210421195607j:plain

設定したYouTubeには、こちらのリンクから飛ぶことができます。

 

小説にテーマソングを設定されている方とかけっこういらっしゃるんじゃないかしら。

音楽ジャンルで検索したり、テーマソングを聴いてみたり、

読むのとは別の楽しみが産まれたらと思っています。

 

じゃんじゃん登録してくださいね!

 

週末には「あまぶん7つの企画」(?)のうちの1つ、

「444書」が始まります。

444文字以内で小説を書こうというこの企画、楽しみにお待ちくださいませ。

 

ではではまた。

「尼崎文学だらけ テレ旅→ブックス」のお知らせ

ごぶさたしております。あまぶんです。

 

文芸同人誌即売会「尼崎文学だらけ」(=あまぶん)はもうやらないつもりでした。

あまぶんはいつもそうです。

いつも「これが最後」というつもりでやる、次の回に向けての余力は残さない全力の即売会です。

 

それがどうして、またやる気になったのか。

 

やはりコロナの影響はあると思います。

文芸同人誌を頒布できる場所が減ってしまったし、開催されても集客は平時ほどではない。

一方、オンライン即売会は多く開かれるようになりました。

こちらはSNSをうかがうかぎりかなり盛況で、「対面の即売会よりも売れた」という声を聴くことも増えました。

特色豊かなオンライン即売会、売りやすく買いやすくサポートのよいオンライン即売会、いっぱい良質なオンライン即売会が開かれています。

「あまぶん」がそれをやらなくてもいいじゃないか、そう思っていました。

 

ただ、こうも思います。

「あまぶん」でしか売れない本もあるのではないでしょうか。

もしそれが1冊でもあるならば、あまぶんにとっては十分なモチベーションです。

 

長くなりましたが、そんなわけで、あまぶんもオンライン即売会をやることにしました。

ウェブサイトはこちらです。

https://necotoco.com/amabun/21/

 

せっかくオンラインなので、即売会のみならず、たのしいイベントをたくさんやりたいと思っています。

ウェブに掲載されている

#あまぶん #リスリス #アマビブ #444書 #星空印刷 #星空図書室

というのがそれです。

 

ぜんぶ紹介すると長くなるので、本ブログでは、メインイベントである「#あまぶん」を取り上げたいと思います。

 

これはそのまま、オンラインでの文芸同人誌即売会です。

ひとりの出店につき、3種類までの本をお預かりし、ウェブ上で販売します。

出店料は3000円です。

 

この3000円というのは、相場からすれば高いと思います。

どうしてこの価格設定にしたのか、ひとつは購入してくださる方を優遇したいためです。

小説は書くだけでは完成せず、読まれることによってやっと完成すると思っています。

たくさんの方に買って読んでいただくため、本イベントでは購入時の手数料と送料を無料に設定しています(銀行への振込手数料は負担いただきます)。

その原資として、出店料は高く設定させていただきました。

もうひとつ、このイベントを黒字にして、寄付をしたいことが理由です。

イベントの利益分はすべて尼崎市内の子どもの養護施設に寄付をする予定です。

イベントに参加いただいて、本を買ったり売ったり読んだり読まれたりする、その喜びが子どもたちを育てる喜びにも繋がればいいなと思っています。

 

またイベントでは架空通貨tocによる割引を行います。

tocはこんなときにもらえます。

 

・本を買ったとき(1作につき1toc)

・レビューを投稿したとき(1投稿につき1toc)

・アマビブでレビューに高評価がついたとき(1~3toc)

 

tocは出店者でも一般利用者でもどちらでも入手できます。

1toc=50円換算で、このような用途に使えます。

 

・作品の購入

・寄付

・出店料の還元

 

ようはイベントに参加すればするほどtoc(得?)が貯まるかんじです。

本を楽しんで、たくさんtoc(徳?)を積み上げてくださいね。

 

他のイベントについても、追ってブログで紹介させていただきます。

「あまぶん」は、今回も最後のつもりでやりきります。

みなさんがいっぱいいい本とか作家や読者と出会えますように。

 

会いにいけなくてもあいにいく。

テレポート開催、楽しんでいきましょう。

オフブックのごあんない(2019.10.19(土))

というわけで先日ブログにてご案内しましたとおり、来週10月19日(土)はオフブックです!

 

詳細は下記ホームページに書いてあるとおりなのですが…
https://necotoco.com/nyanc/offbook/

 

簡単に補足させていただきますね。

 

・「オフラインブック」(=本屋に流通していない本)を持ち寄って読みあったり売り買いしたりする場所です。主には文芸同人誌を想定しています。本は自由に机のうえに並べて頂いて、読んだり、読んでもらったり、売り買いしてくださいませ。本の持ち込み数に制限はありませんが、スペースが限られているため、譲り合って頂けると幸いです。販売よりは読みあいメインになると思うので、持ち込み数の目安は5冊×3種類以下ぐらいかなと思います。

・お持ちになる本があれば、Twitterで「#オフブック」タグを付けて宣伝していただけると幸いです。RTで宣伝協力させていただきます。

・会場では電源とWiFiを用意していますので、原稿執筆も歓迎しています。ほか生原稿を読みあったり、小説に関する話をしていただくなど、執筆の手助けとなる場にもなればと思います。

・場所は大阪・中崎町のコモンカフェです。大阪メトロ谷町線中崎町駅から徒歩5分です。梅田からでも徒歩圏内なので、荷物が多くなくて道が分かるようであれば、梅田から歩いて来られたほうが早いかもしれません。

・時間は10月19日(土)の19~22時です。すぐ近くの「葉ね文庫」さんがいつも通りなら21時半まで空いていると思うので、よければ一緒に楽しんでいただけると幸いです。ほか、中崎町には面白いアートスポットがたくさんありますが、閉店はわりと早めなので、先に観光されたほうがいいかもしれません。ごはんも周りに美味しいところがたくさんあるので、合わせて楽しんでいただけると幸いです。

・入場料は500円です。これはドリンクバー代を含んでいます。コストコの謎のドリンクをたくさん用意していますので、読書と合わせて愉しんでくださいますと幸いです。それと別料金にはなりますが、クラフトビールとワインを1杯500円で提供いたします。ほかにハーゲンダッツが1つ300円であるほか、お菓子の持ち込みも歓迎しています。

・途中入退場は自由です。本を代わりに販売させていただくこともできます。

・会場は階段をおりた地下にあります。エレベーターをご使用の方はご案内しますので、お声をかけてくださいませ。

 

そんなかんじでしょうか。
たくさんの本と、本好きの方々のご来場をお待ちしております。

またまたやります、オフブック(10月19日(土)夜)

こんにちは、尼崎文学だらけです。

 

前回3月の開催からちょっと間が空いてしまいましたが、

またやります、「オフブック」。

https://necotoco.com/nyanc/offbook/

 

10月19日(土)19~22時、大阪・中崎町のコモンカフェでの開催となります。

会場は同じで、内容もほぼ同じなのですが、主に下記点が異なります。

・前回は昼間開催でしたが、次回は夜開催となります。

・チャージ500円いただきます。これにはソフトドリンクバーが含まれます。

 

オフラインブック(=本屋に流通していない本)を持ち寄る場所です。

特に文芸の同人誌を歓迎しており、欲しい本があればぜひ購入ください。

カフェ開催で、本をじっくり読みやすいため、新しい本を発掘できる場所になれば幸いです。

 

会場近辺の中崎町は面白いお店が多いため、観光もお楽しみいただけるかと思います。

特に中崎町サクラビルの「葉ね文庫」さんには近く、土曜日はたぶんオープンしていると思いますので、

合わせて本の発掘をお楽しみください。

 

たくさんの本とお会いできるのを楽しみにしています。

2019年8月31日(土)HUBaNICED@神戸、のこと。

ごぶさたしております、尼崎文学だらけです。

今日は夏に神戸で行われる、とあるイベントのお知らせです。

名付けて「同人誌即売飲み会」!とのこと。

東京ではよく行われているシリーズですが、
開催されれば、東京以外では初、もちろん関西でも初、となります。

詳しくは上記のリンク先を見ていただきたいのですが、
(注意事項などもよく目を通しておいてくださいね)
おおむね「お酒を飲みながら同人誌を販売する会」です。

出店できる時間はそんなに長くないのですが、
過去のレポートを見るかぎり、販売数は少なくないようです。

なにより、交流メインの会という意味では、界隈ではピカイチだと思いますので、
この機会に小説まわりのお話をいろいろしたい方、ぜひ検討してみてください。

出店料も、それなりにお酒を飲まれる方であれば、結果安くなると思います。
(でも飲みすぎには注意!)

関西の方にはぜひオススメしたいですし、
夏の最後、関西への旅行がてら、参加される方にもオススメしたいです。
尼崎文学だらけでは年内のイベントを行うか未定ですので、
もしかすると文学フリマ大阪以外では、このHUBaNICEDが
関西で年内に行われる唯一の同人誌販売会になるかもしれません。
開催要件は、だいたい40サークル以上が目安となるようです。
なのでまだ開催されるか分かりませんが、
もしよかったら実現に向けて参加を検討くださいませ。

一緒に美味しいお酒を飲みましょう。

3月17日(日)はオフブックだよ。

というわけで(どういうわけなんだか)2019月3月17日(日)は、オフブックです。

 

「カフェに面白い本をたくさん集めよう」という、おおむねそれだけの企画です。

 

ドリンクバーがあり、アルコールもあり、ハーゲンダッツとか持ち寄りのお菓子なんかもあり、それらを肴に本を読み、ときに原稿を書き、本とか執筆についていろいろ語る場所になればいいな、などと考えています。

 

「ここに来ればなにやら面白い本がある」という場にしたいです。
なので事前にどんな本があるかチェックできるようなウェブカタログは公開しませんし、そのほか本の宣伝はそんなに大っぴらには行いません。だからぜんぜんつまんない本しかないかもしれませんし、ものすっごく面白い本があるかもしれませんし、とんでもなくへんな本があるかもしれません。そんなギャンブル要素も含めて、楽しみにして来てくださいますと幸いです。

 

Twitterで「#オフブック」タグをつけてツイートしてくだされば、拾いにいきます。それを見て、どんな本が集まりそうなのか、うっすら期待してくださいませ。

たとえばこんな本。

 

 「オフラインブックストア」の名前のとおり、オフラインの本、つまりあんまり一般流通していない本を歓迎しています。とくに文芸同人誌を歓迎していますが、そのほか、絶版本とか、希少本、オススメしたい大好きな同人誌、ごく少部数の手製本、昔作ったけど今は売っていない本、昔書いて誰にも見せられない漫画、賞に出し損ねた原稿、手書きのプロット、卒論などなど、へんな本がたくさん集まるのを期待しています。

 

本の販売は自由です。とくにブースは用意しませんが、テーブルのうえに本を並べていただき、もし欲しい方がいらっしゃいましたら直接お取引ください。文芸同人誌がさかんに取引されるとうれしいです。拡販したい本については、POPがあったほうがいいかもしれません。

 

執筆にもお役立てください。WiFiは今回のところありませんが、電源は用意しようと思っています。3月末あたりに新人賞の締切が集中していますので、原稿相談の場としても活用していただければと思います。

 

開催はちょうど1ヶ月後。なんらか新情報があれば、またブログなりTwitterなりで報告させていただきます。たくさんの方&本にお会いできるのを楽しみにしています。

「創作TALK 2018−19」今年の創作を振り返る

Twitterで「創作TALK 2018-19」という企画が行われています。

今年の創作活動を振り返ろうというこの企画。

すでに17名の方から投稿があり、たいへんにぎわっています。

いろんな方の創作姿勢が見えて、たのしいし、刺激になりますね。

「尼崎文学だらけ」でも、今年の振り返りと来年への展望を書いてみます。

(ほかの方も、よかったらこの振り返り企画に参加してみてくださいね)

 

「尼崎文学だらけ」では、今年の10月7日(日)に尼崎市近松記念館にて

「尼崎文学だらけ~声と言葉の文化祭~」というイベントを開催しました。

文芸同人誌即売会ポエトリーリーディングライブと銘打って、

書かれた言葉と声にだされた言葉と、それぞれからアプローチを行いました。

 

振り返り記事はこちらにあるのですが、

amabun.hatenablog.com

規模としてはぜんぜん大きくなかったんですけど、

のんびりと本に触れられる空間を作ることができて、

「尼崎文学だらけ」がめざすものに近かったかな、と思っています。

 

「本を読むこと」「本を書くこと」

それだけを思うぞんぶん楽しめる空間が作りたかったのですね。

 

その流れで、来年は「オフラインブックストア」というイベントを行います。

ちょっと予告ツイートもしています。

オフラインブック(=書店に流通していない本。同人誌・絶版本など)が

集まって、たくさん楽しめる空間にしたいと思っています。

 

年明けぐらいにウェブサイトを公開して詳細情報を上げようと思っているのですが、

現時点でのアイデアを箇条書きにしてみますね。

 

オフラインブック(=書店に流通していない本。同人誌・絶版本など)を持ち寄って、読んだり頒布したりする場所です。

・入場無料。頒布される方も同じく。ただしブースとかは用意していないので、持ち込んだ本は机のうえに並べていただき、欲しい方と直接やりとりしてもらう形になります。

・時間は13~21時ぐらい。

・場所は大阪・中崎町のコモンカフェ。梅田から徒歩15分ぐらい。大阪メトロの中崎町 駅からだと徒歩5分ぐらいです。

・本を読んだり頒布される方のほか、執筆される方も歓迎です。執筆しやすい環境を整えたいです。執筆中のちょっとした相談なんかもできるといいな、と思っています。

・カフェなので、お茶を出したりお菓子を出したりしたいです。のんびりできるよう、有料のフリードリンクという形がいいかなあと。アルコールも別料金で。お菓子は持ち込み可にしたいですが、執筆に向いたお菓子なんかも提供したいですね。ハーゲンダッツなど。

・委託頒布を請け負うことは基本考えてはいないのですが、「オフラインブック」という言葉が似合う希少本(ふだんイベントに出ない方の本とか、絶版本とか)は置いておきたい気持ちがあるので、なにかいい仕組みを考えています。

・3月17日(日)に開催するほか、年内にあと2回ぐらい(7月とか10月あたりかな)は開催したいと考えています。初回は日曜日開催ですが、すぐ近くの「葉ね文庫」さんにも寄れるよう、以降は土曜日開催も検討しています。

・「あそこに行けばおもしろい本があるよー」という、本好きにとって魅力的な空間にしたいです。

 

そんなかんじでしょうか。

また詳細は、年明けぐらいにウェブサイトをアップしてお知らせしようと思うので、

楽しみにお待ちくださいね。

 

文芸同人誌即売会「尼崎文学だらけ」も、やっぱりやりたいですね。

つぎもできれば前回とおなじく近松記念館でやりたいな、と思っているのですが、

ブースがあって交流も楽しめるホールと、

委託本だけが並んでいてのんびり読書を楽しめる和室と、

お菓子を食べながらおしゃべりできる休憩室と、

用意できたら、今までの「尼崎文学だらけ」のいいところがわりと組み合わさった

たのしいイベントになるのではないかなあ、と思っています。

ただスケジュール的に空きがないのと、スタッフの人数が不足しているのとで、

来年開催できるかどうかはちょっと不透明です。

もし楽しみにしてくださっている方がいらっしゃいましたら、お知らせくださいね。

そのぶんだけ前向きに検討します。

 

来年も文芸界隈にたのしい動きがたくさんあるといいなあ、と思います。

また来年も、よろしくお願いいたします。